大学の付属幼稚園として、幼児期の教育のモデル園をめざしております本園へ、多くのみなさまのお子さまを託してくださいますようお願い申し上げます。
2023年4月入園にかかわるご案内は、以下のとおりです。ご理解をお願い申し上げます。
日程は、愛知県私立幼稚園連盟の申し合わせによるものです。
● 年少(3歳児)…3名● 年中(4歳児)、年長(5歳児)…若干名
● 満三歳児…48名程度
※満三歳児の募集人数の定員を増やしました。
※2023年度の満3歳児のご案内を掲載しています。
※同窓優先入園枠についてのお知らせ
本園では従来の「きょうだい枠」を「同窓優先入園枠(同窓枠)」という名称に変更し、2023年4月入園の方を対象に、より便宜をお図りすることにいたしました。
【1】同窓入園枠の対象になる方
ごきょうだいが本園の在園児・卒園児の方、父母・祖父母が卒園生の方
(入園予定のお子様の保護者が卒園生のごきょうだいの場合なども対象とさせていただくことがございます。)
【2】同窓優先枠の方の手続き
①スマートフォンまたはパソコンから事前調査にご記入いただきます。
https://forms.office.com/r/szZUMZVcFH
②9月3日(土)9:30~に同窓優先枠の事前面接を行います。
事前面接で「出願許可」となった方には、「優先入園願書」をお渡しします。
③10月1日(土)に「優先入園願書」を提出していただくことで、「入園許可」になります。
(この日の面接は免除になります。)
※予約はいりません。直接幼稚園までお越し下さい。
● 2022年9月1日(木)…14:00~15:00
● 2022年9月2日(金)…14:00~15:00
*入園説明会の時に、入園志願票(願書)の用紙をお渡しします。
※予約はいりません。直接幼稚園までお越し下さい。
● 2022年10月1日(土)
*入園を希望されるお子さまの保護者の方は、この日に、入園志願票を園にお出しください。詳細は後日発表します。
● 2021年度実績
費用(円) | 入園金 | 制服 (夏冬一式・制帽・かばん) |
保育料/月 | バス代/月 | 給食 |
---|---|---|---|---|---|
年長 | 36,000円 | 有り | 25,700円 | 2,500円 | 4,000円 |
年中 | 36,000円 | 有り | 25,700円 | 2,500円 | 4,000円 |
年少 | 36,000円 | 有り | 25,700円 | 2,500円 | 4,000円 |
その他 | 父母の会費(月)…500円 教材費…不要 ※幼児教育の無償化にともない、保育料(25,700円)は徴収いたしません。 |
無料駐車場(126台収容)が幼稚園の大運動場南にあります。
幼稚園の標識以外のスペースも自由に駐車できます。ご利用ください。