奨学金制度

桜花学園奨学金

桜花学園奨学金は、入学後に保護者の経済事情の急変など、経済的理由により修学困難となった学生に対して給付される奨学金です。給付希望者は、奨学金支給申請書に必要書類を添付して、学生課まで提出してください。給付額は授業料分です。

桜花学園大学学修奨励賞

本学は、グローバル化した社会におけるコミュニケーション能力の向上及び留学の意識付けの機会として学生の語学能力試験の受験を積極的に推奨しています。語学能力試験において優秀な成績を修めた学生に対して学修奨励賞を授与し、副賞として学修奨励金を支給します。

学修奨励金の支給対象および支給金額

奨励金クラス
(金額)
30,000円10,000円5,000円
英語 TOEIC L&R880点以上750点以上650点以上
TOEIC S&W300点以上270点以上240点以上
TOEIC(iBT)100点以上83点以上71点以上
IELTS7.0以上6.0以上5.5以上
英検1級準1級---
CASEC750点以上700点以上625点以上
EPT発音テスト86点以上80点-85点71点-79点
韓国語 韓国語能力試験(TOPIK)6級5級4級
ハングル能力検定試験1級2級準2級
中国語 中国語レベルテスト(HSK)6級5級4級
中国語検定試験1級2級3級
※ TOEIC L&Rについては、対象期間内のスコアの伸長点が150点以上あった場合、10,000円を支給する。
※ TOEIC S&Wについては、対象期間内のスコアの伸長点が80点以上あった場合、10,000円を支給する。
※ 韓国語能力試験(TOPIK)については、対象期間内のスコアの伸長点が100点以上あった場合、10,000円を支給する。
※ 中国語レベルテスト(HSK)については、対象期間内のスコアの伸長点が100点以上あった場合、10,000円を支給する。

申請等について

〇申請資格
 ⑴ 本学在学中の者(休学中の者、卒業者は含まれません)
 ⑵ 本学が指定した語学検定試験を在学中に受験し、優秀な成績を修めた者
 ⑶ 1年に1回のみ申請できます。

〇申請対象
 ⑴ 原則、前年度2月16日から申請年度2月15日までに確定した語学検定試験の結果をもって申請してください。(入学前および休学期間はこの期間に含まれません)
 ⑵ 一言語につき一度取得した奨励金クラスおよび下位の奨励金クラスは申請できません。
 ⑶ 伸長点スコアによる申請と奨励金クラスの申請は同時にできます。伸長点スコアは⑴の期間内獲得スコアの差です。

〇申請
 用  紙 学生課に申請書をとりに来てください。
 時  期 1月10日から2月18日まで
 場  所 学生課窓口
 必要書類 1) 申請書
      2) 証明書またはスコアシートの写し

〇奨励金の支給
 ⑴ 原則、学納金振替口座に振込となります。
 ⑵ 振込日は3月上旬を予定しています。


日本学生支援機構(旧・日本育英会奨学金)貸与月額一覧

第一種奨学金(無金利貸与) 第二種奨学金(有金利貸与)
自宅月額 :20,000円、30,000円、40,000円、54,000円
自宅外月額 :20,000円、30,000円、40,000円、50,000円、64,000円
貸与月額 :20,000円~120,000円(1万円単位で選択)

本学学生が出願できる奨学金

印は学内選考がある奨学金

  • 豊田市奨学金
  • あしなが育英会
  • 交通遺児奨学金
  • 岐阜県選奨生奨学金
  • 松尾金藏記念奨学金
  • 朝鮮奨学会
  • 上山奨学財団
ページトップへ戻る