国際学部ディプロマポリシー

国際学部国際学科は、「幅広い知識と論理的・創造的な思考力」および「グローバル化した社会における主体性かつ協調性」を持った人材を育成することを目的とする。この教育目的に基づく教育課程を履修し、卒業に必要な単位を修得し、以下の力を身につけた学生に、学士の学位を授与する。

1.幅広い知識と教養を身につけ、グローバルな視点から言語と文化の多様性を理解し、地域・国際社会の実践的・文化的問題を理解する能力を身につけている。
2.グローバル社会における高度で実践的な言語コミュニケーション能力を身につけている。
3.現代社会に必要とされる情報リテラシーを身につけ、国際社会に貢献できる能力を身につけている。
4.国際社会の多岐にわたる実践的・文化的問題について批判的思考ができ、論理的で創造的な発信ができ、主体的に行動できる能力を身につけている。

ページトップへ戻る