NEWS
2024.06.06お知らせ
幼児音楽の授業でドラムサークルを楽しみました
国際教養こども学科1年生の「幼児音楽」の授業では、子どもの音楽教室「ハッピービート」を主宰する箕浦恭代さんをお招きし、ドラムサークルを楽しみました。
ジャンベなど手で叩く太鼓を円形に配置して演奏するドラムサークル。はじめは漠然と叩いていた学生も活動が進むうちに、他の人と異なるリズムを生み出したり、相手の音をよく聴いてレスポンスしたりと積極的に参加し、最後には豊かなリズムアンサンブルが生まれました。
学生たちは「初めての体験で楽しかった」「音が揃うと、とても快感だった」「リズムを真似してみんなで奏でる活動は緊張したけれど、みんなが応えてくれて嬉しかった」と感想を述べ、伸び伸びと表現を楽しむことができたことが伝わってきました。
表現活動には「正解」も「間違い」もない面白さ、一人ではない楽しさ、リズム感・即興性・表現力などたくさんの効果を感じられる素敵な活動を体験することができました。
この活動を今後の保育実習や仲間とのコミュニケーションに活かしてくれることを期待しています。
【講師はハッピービートの箕浦さん】
【ドラムサークルの様子】